CONTENTS

ホームページが重たいとのご相談で【サーバー引っ越し×高速化】と合わせて、セキュリティー対策としてアップデートを行いました。

ホームページが重たいとのご相談で【サーバー引っ越し×高速化】と合わせて、セキュリティー対策としてアップデートを行いました。
目次

「動画の読み込みが遅い」。高速化対応のサーバーに変えたい

もともとページの読み込み速度が遅いことを気にされていましたが、以下の問題が発生したことで、サーバーの引っ越しを検討されていました。

  • YouTubeをサイトに埋め込むようになり、読み込み速度の重さが顕著になった
  • 重たくて、更新するときにバグりやすい

高速化に十分対応していないサーバーをご利用だったため、高速化対応のサーバーに引っ越しすることになりました。

また、お使いのサーバーが、海外から管理画面にアクセスする際の設定が複雑だったことも、サーバー引っ越しを決めるきっかけとなりました。

メールの容量もいっぱい

使用中のサーバーの状況を調査したところ、サイトと同じサーバーをメールでも使用されていて、メールの容量がすでにサーバー容量ギリギリであることも判明しました。

メールの容量がいっぱいでも、サーバーから送受信したメールを消す設定にすれば問題ありませんが、「全部とっておきたい」というご要望でした。

メールの容量がいっぱいだと、送受信が行えなくなってしまうため、メールサーバーの容量を大きくする必要がありました。

WordPressと相性の良い国内最速サーバーをご提案

  • サイトに動画投稿が多い
  • メールをたくさん使用

こうした状況から、シン・レンタルサーバーをご提案。

<ご提案理由>

  • サーバーに割り当てられるメモリ(容量)が、1ユーザーごとにきっちりと守られているので、安定している
  • WordPressとの相性がいい
  • 国内最速
  • 管理ツールがエックスサーバーと同じシステムで、運用しやすい
こんた

ユーザー数の多いサーバーとして、「エックスサーバー」も知られていますが、エックスサーバーは、他のユーザーとメモリが共有されています。

エックスサーバーだと他のユーザーの利用状況の影響を受けやすいので、使用容量が多いシン・レンタルサーバーの方が、社外アイデア企画室様には合っていると判断し、ご提案しました。

<そのほかの対応>

  • メール移設 メールの容量をたくさん使えるようにしました
  • サイト移設
  • 常時SSL化
  • PHP、WordPress、各種プラグインの更新作業
  • 更新後のバグチェック
  • サーバー切り替え
  • 切り替え後のサポート

切り替え後に、不明な点が発生しやすいため、切り替え後のサポートもご提案。(メールソフトへの設定、メルマガフォームの設定等)

+αで、メルマガと問い合わせフォームの埋め込み差し替えを行いました。

制作概要

お客様

会社名/お名前社外アイデア企画室株式会社 様
業種マーケティングプロモーションほか
ビジネスタイプBtoBビジネス
地域沖縄・東京
Webサイトタイプコーポレートサイト
URLhttps://ideakikaku.com/

サーバー引っ越しに関するご依頼詳細と費用

以前のサーバーで高速化に関するベースの内容は対応済みだったため、今回は高速化に関する実装や対応はなく。
サーバーの引っ越しと、各種アップデート作業のみを対応しました。

費用概算36,850円

内訳

サーバー移設費12,000円
PHP・WordPress・プラグイン更新費
※各種表示確認含む
20,000円
フォーム差し替え作業費1,500円
メールソフト設定など無償対応
納期ご依頼から5営業日

もしあなたが

  • 新規集客だけでなく、ロイヤルカスタマーも増やして、集客を安定したい
  • SNS発信、いろんなツールの管理から解放されたい
  • ホームページ以外のツールも含めて、集客活動全体の導線を整えたい
  • ホームページの役割をしっかり理解して、集客に活用したい

と考えているのなら、きっとお役に立てるはずです。

お客様との関係性が深まり、結果が出るホームページを手に入れたいなら、
まずは個別相談をご利用ください。

個別相談空き枠情報

\ 毎月 2枠限定 /

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県川口市で、自営業や起業家のホームページ制作を行っいます。
Web制作会社に7年務めたのち独立。Web制作歴12年、2500件以上のサイト制作に携わり、WordPressサイトを得意とし「作って終わり」にしない、結果が出るサイトであることを大切にしてます。「10人いれば10通りの最適なサイトがある」という信念のもと、型にハマったサイトづくりではなく、マーケティングから考えた、その人のビジネスにとって一番最適なサイトをご提案。技術面で不安のあるWebデザイナーのシステム面のサポートも行っております。

目次