CONTENTS

せきゆおうさん主催「シナカフェ」でSNS運用ウェビナーに登壇決定!

せきゆおうさん主催「シナカフェ」でSNS運用ウェビナーに登壇決定!
  • URLをコピーしました!

いつもお世話になっております、今田です!

この度、影響力のあるWebクリエイターさんであるせきゆおうさん(X 2.4万フォロワー、Voicyパーソナリティ)が共同運営されているWebクリエイター総合コミュニティであるクリエイターズ・シナジーカフェ。

通称「シナカフェ」さん主催のSNS運用ウェビナーに登壇させていただくことになりましたので、お知らせさせていただきます✨

私が主催するWebディレクター講座でも人気のアクセス解析講座で講師をしてくださった毛利美佳さんからのご紹介により、きだあおいさんとの共演が決定しました~!

そんな経緯で今回は、クリエイター向けのSNS運用術についてお話しさせていただく機会をいただきました。
このような大きなご縁をいただけたことに、とても感謝しております。

ということで、イベント詳細をお知らせさせていただきますね!

イベント詳細

クリエイターのSNS運用術
「 SNS運用で集客に成功したクリエイターの声を聞く 」

開催日時2025年8月27日(水)22:00〜23:00
参加費当日視聴無料
アーカイブ付き ¥2,200
配信方法oVice & YouTube Live
主催シナカフェ(せきゆおう氏運営)

きっかけは前回美佳さんがご登壇された、企業SNS運用ウェビナーでした。

前回、美佳さんが「企業SNS運用の先生」としてシナカフェさんで登壇された「SNS運用を任せられたら何からはじめたら良いの?」をテーマにしたウェビナー。
その際、参加者さんたちから「我々クリエイターはどのように運用したらよいのか🤔」という疑問が多数寄せられたそうです。

そんな経緯で、今回は美佳さんからの心強いご紹介をいただきました!

美佳さんがSNS運用で集客に成功しているクリエイターとして、葵さんと私をご推薦くだって、「クリエイターがどのようにSNSを運用すればよいのか?」をテーマに、私たちのSNS運用の実例や成功例をご紹介することになりました。

そしてあの!せきゆおうさんからのお声がけ

X(旧Twitter)で2.4万フォロワーを持つ影響力のあるWebクリエイターであるせきゆおうさんから直接お声がけをいただき、シナカフェでのウェビナー開催が決定しました。
このような素敵な機会をいただけたことはとってもありがたいことだなぁと感じています。

 登壇者紹介

きだ あおい

(株)Linデザイン事務所代表取締役

WebやSNSを活用した集客支援にとどまらず、企画・ブランディング・販促物の制作、講師、メンターとしても幅広く活動中のクリエイターさんです。
誰でも気軽に参加できる「なんでも聞けるもくもく会」を毎月開催しています!

今田紋奈アイコン

こんた

こんたホームページ製作所代表 | CONTENTS DB主催

エンジニア出身のWebディレクター。
現在もフリーランスとして実務を続けながら、育成にも注力。
2025年現在、業界歴15年・累計2,700件以上のホームページ制作に携わる。

ウェビナーの内容

  1. 自己紹介
  2. ウェビナーの目的
  3. 数あるSNSの中でInstagramを選んだ理由
  4. ターゲット層と狙い
  5. こんた:ターゲットに合わせてSNS運用を切り分ける
  6. 運用開始前に決めたこと+実際に行ったこと
  7. Instagram運用の効果と成功事例のご紹介
  8. Q&A(時間の許す限り)
    YouTubeのコメント欄で質問を受け付け、時間の許す限りお答えします!

 こんな方におすすめです!

SNS運用を強化したい
クリエイター

集客につながるSNS運用のコツを知りたい方はぜひ!

なんとなく
SNSを触っている方

よくある情報発信ではない戦略的なSNS運用方法を学びたい方

SNS運用の
ヒントを得たい方

実例から学び、自分の運用に活かしたい方

主催のシナカフェさんについて

せきゆおう氏

Webクリエイター | X 24.7Kフォロワー

Web制作のあれこれを発信する影響力のあるクリエイターさんで、Colosoで講座をリリースし、2023年上半期プログラミングカテゴリのBEST講座を獲得。デザインもコーディングもする業界歴の長い日本人クリエイターとして活動されています!

シナカフェ

クリエイターズ・シナジーカフェ

2020年9月に開設された「知って・遊んで・つながる」Webクリエイター総合コミュニティ。初学者からベテラン層まで、Web制作・開発にまつわる幅広い職種のメンバーが活発にコミュニケーションをとれる環境づくりに力を入れています。

参加方法は2種類✨

当日視聴のみ(無料)

  • ライブ配信をリアルタイムで視聴
  • YouTubeコメントでQ&A参加可能
  • アーカイブ視聴は含まれません

当日視聴+アーカイブ付(¥2,200)

  • ライブ配信をリアルタイムで視聴
  • YouTubeコメントでQ&A参加可能
  • アーカイブをいつでも視聴可能

皆様とお会いできることを楽しみにしております!

こんた

毛利さんのご紹介から始まったせきゆおうさんのお声がけ、そして葵さんとの共演など。
多くの方とのご縁により実現したこのウェビナーで、クリエイターの皆様のSNS運用に少しでもお役に立てる情報をお届けできればと思います!

当日は皆様からのご質問もお待ちしております。
ぜひ一緒に学び、成長していきましょう!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県川口市で、自営業や起業家のホームページ制作を行っいます。
Web制作会社に7年務めたのち独立。Web制作歴12年、2500件以上のサイト制作に携わり、WordPressサイトを得意とし「作って終わり」にしない、結果が出るサイトであることを大切にしてます。「10人いれば10通りの最適なサイトがある」という信念のもと、型にハマったサイトづくりではなく、マーケティングから考えた、その人のビジネスにとって一番最適なサイトをご提案。技術面で不安のあるWebデザイナーのシステム面のサポートも行っております。