【新講座スタートのお知らせ】アートディレクション講座が8月から開講します!

こんにちは、こんたです🦊
今日は、Webディレクション講座の新シリーズがいよいよスタートするお知らせです!
Webディレクターとして活動を続けてきた中で、
「見えない部分=戦略や構成」の大切さをたくさん伝えてきました。
そして今回、いよいよ「見える部分=デザイン」にフォーカスした
アートディレクション講座がスタートします!
「おしゃれ」だけじゃなく、「伝わる」「成果につながる」デザインへ。
提案にも、自分にも、自信が持てるようになる一歩を、
この夏から一緒に踏み出しませんか?
これまで積み上げてきた“戦略の土台”があるからこそ、
次は「見える部分=デザイン」の設計にも自信が持てるようになってほしい。
そんな想いを込めて、
アートディレクション講座を開講することになりました🧡
なんとなく感覚でつくるデザインから、
「なぜこの配置?」「なぜこの順番?」と説明できるデザインへ。
法人案件や提案の現場でも通用する“設計の視点”を、
この夏から一緒に育てていきましょう!
アートディレクション講座を、開講します !
これまで構成や提案力など、“見えない部分の設計”をテーマに講座を開催してきましたが、今回からはついに、【見える部分=デザイン】をテーマにした講座がスタートします!
こんなことが学べます
- 「なぜこのレイアウトなのか?」と自信を持って説明できる力
- ユーザーに“伝わる”ビジュアル設計の視点
- 法人案件にも通用する、戦略的な提案力
- デザインの方向性を言語化し、チームを導く力

“おしゃれ”なだけじゃない、“成果につながる”デザインがしたい方へ向けて開催される本講座で、アートディレクターとしての視点を、この夏から一緒に育ててみませんか?
アートディレクション講座 開催概要
第1回テーマ | 成果につながるWEBサイトのビジュアル戦略 |
---|---|
開催日時 | 2025年8月27日(水)10:00〜12:00 |
形式 | Zoom(オンライン開催) |
🎓 講師は、私が信頼している現役アートディレクター
瀬戸真理子さん(株式会社MONOCOTO)にお願いしています!
デザインだけでなく、企画やブランディングまで幅広く活躍されている実力派の先生です!
講座の詳細・お申し込みはこちら
今後も「5年後・10年後も選ばれるWeb制作者」になるための力を、一緒に育てていけたら嬉しいです!
お気軽にご参加くださいね🧡