ホームページでWeb集客に成功している会社は実際に何をしているのか。
ホームページから集客できるようになるということは、毎月安定した反響を得られるようになり、すなわち売り上げが安定して得られるようになることと私は定義しています。
私は制作会社に勤めていた時、納期に追われて月に何サイトも完成させ納品することばかりを優先する中で、ホームページを育てる(運用する)というアフターフォローが全くできないことにとてもストレスを感じていました。
本当に反響の出るホームページは、作っただけでは成果は上がりません。
それを知っているのにオシャレな見た目、デザイン性のあるホームページを作るだけ、とりあえずGoogleの検索エンジンに認知だけされるという仕事に疑問が湧いてしまったんです。
ホームページはデザインだけで成功はしないという事実
せっかくお金をかけるなら、良いデザインの会社案内パンフレット代わりのようなサイトではなく、集客ができてクライアントの売り上げが上がるものにしよう。そんな想いから私はフリーランスになりました。
実際、私はデザインができません。
私が設計したものをもとに、デザインは信頼するデザイナーに委託し、上がってきたものに対してチェックバックをするという形でご提供しています。
SEOやマーケティング、コーディングといいホームページを作るためのコードをひたすら書くこと、サイトの設計についてはかなり得意としていますが、Webデザイナーさんのようなハイクオリティーな綺麗なホームページは作ることができません。
制作会社に勤めていたある時、知り合いのお店から依頼を受け副業でホームページ制作をしました。
その代表からの相談に応えながら一緒に試行錯誤し改善を繰り返しながら歩んでいたある時、「作ってもらったホームページから集客できてきたから、ポスティングはやめたよ!今まで広告費で、年間数百万かけてきたけど、それに比べるとホームページはコスパがいいよ、ありがとう!」と言っていただけたんです。
マーケティングや設計が得意なら、見た目に特化したものではなく『反響の出る売り上げにつながるホームページを作って、その運用までをサポートしたい』そう思ったんですね。
ホームページは24時間365日働く営業マンであり、
インターネット支店というもう一つの営業所
24時間365日働く敏腕営業マン
ホームページから月に数件でも新規のお客様を獲得することができたらどうですか?
営業マンを1人雇ってその人が売れる人ならいいけど、そうじゃない場合月に取れる件数。
めちゃくちゃできる営業マンを雇ってその人が売ってくれる件数。
どちらにしても一人当たりの給料が毎月発生しますよね。企業の売れる営業マンの平均年収は大体500万円だそうです。
それに比べたらホームページの投資額は安く済みます。
最初にホームページを立ち上げる時の費用とその後5年間反響を出すためにメンテナンスをしたとしても500万円もかかりませんし、営業マンを5年雇い続けると2,500万円かかります。
事務所を構えようと思ったら、毎月家賃や光熱費がかかりますよね。ホームページというインターネット支店では、かかってもドメイン代とサーバー代で月に2,000~5,000円くらいです。
こう考えると、ホームページはあなたの会社にとって大きな力になると私は信じています。
インターネット支店というもうひとつの営業所
今ではどの会社でもホームページを持つのが当たり前の世の中になりました。
ですがそのような状態になってしまったからこそ、本来のホームページの役割をわからないままに作ってしまっている方が多くなってしまいました。
まずはホームページはリアルな店舗と同じお店だと思ってください。
出稿した広告を見られても、Googleなどの検索から来ても、はたまたSNSであなたの会社を知ったとしても必ずホームページが見られます。
その上でサイトに訪問してくれたお客様は、お問い合わせをするかしないかを判断します。
その時に、ホームページにある情報が見やすく探しやすい。さらにお客様の求める内容がたくさん掲載されている。
働く人や会社の雰囲気も良さそうで、お客様やお客様の会社と気があいそう。
そう思ってもらえたら初めてお問い合わせが来ます。
逆に、ホームページの情報が古いままで数年前で止まったままだったり、社長の顔もわからない。
そのサービスで得られるメリットもわからないそのようなホームページを運営している会社に連絡したくなるでしょうか?
こう考えるとホームページは会社の分身であり、インターネット上の1つの店舗なのだと言うことが伝わるのではないでしょうか。
リアルに会って対面での営業が難しくなっている今だからこそ
最近では、事業をオンライン化することによって国から助成金が貰えるからという理由でホームページ作成のご相談をいただくことが増えました。
これってつまり、新規開拓のための対面での営業ができなくなってきたコロナ禍で新規開拓のための対面での営業ができないから、ホームページでオンライン集客に力を入れたいということですよね。
中には、助成金目当てでホームページから反響があったらラッキーだな位に考えているクライアントもいらっしゃいますが、そういう方には私は今まで書いたようなお話をお伝えします。
ホームページは、制作会社に丸投げするには費用対効果が悪すぎます。
丸投げして作ってくれる会社はとてもたくさんありますが、その会社は反響の出るフレームをたくさん持っているだけであなたのお客様たちの顔を全く知りません。
つまり、反響が出たらラッキーなものになってしまうんです。
本当に成果の出る制作会社へ丸投げする場合は、先ほど私がお伝えしたような費用で依頼する事は正直難しいです。
出来る営業マンに5年間支払う給料である2,500万円以上の広告費を投じる必要が出てきますし、何か1つ更新するにしても自分でやればすぐに終わる作業でも2週間待たなくてはいけなくなることも多いです。
あら、話がそれてしまいましたね。
私のクライアントさんの中で、コロナ禍に取引先と会えないことへの危機感から、緊急事態宣言下でコツコツとホームページを改善し続けたクライアントさんについてお話しますね。
この会社さんは、アクセス数を6ヶ月で5倍にし、さらに既存顧客の方たちから様々なご協力をいただき、ホームページ内の成約率もあげることで新たな1つの集客の柱を作ることができました。
今では、ホームページからのお問い合わせで打ち合わせをすると成約率が100%に近いものになったそうです。
ですが、私もお受けできる数が限られてしまっているため・・・
このホームページでは多くの会社や起業家、そしてその方たちのためにホームページ制作を請け負うクリエイターたちにお届けできるものがあるのではないかと想い情報を発信しています。
- 新型コロナウィルスの影響で、オンライン集客を考えてはいるが何をすればいいのか困っている方
- ホームページ制作会社とやりとりをしているけれど、なかなか集客につながらず悩んでいる方
- ホームページを今実際に作っていて、デザインの評判は良いのに反響につながらず悩んでいる方
- 会社のホームページを改善したら業績が上がるのではないか?とモヤモヤしている方
- 少しパソコンができるだけで、いきなり社内のウェブ担当者にされてしまった方
上記のような方にとって強力なホームページ運営のためのアドバイザーになれればと思っています。
幸と不幸が混在している今のインターネット社会
今は当たり前にインターネットがあります。
ホームページの他にもTwitterやInstagramなどのSNSによって、無料で商品やサービスを世間に届ける手段があります。
これが30年前だったら、お金を出してCMを作ったり新聞の折り込みチラシを作ったりと言う方法しかなかったですよね。
でも今は便利になったからこそ、多くの人がネット上にある多くのツールに振り回されてしまっていると思います。
- 今はホームページやブログ、メルマガよりもSNSをやるべきだ
- かっこいい画像を作ってInstagramをやるべきだ
- リツイートてのバズることをねらってTwitterをやるべきだ
いろいろな情報が飽和し過ぎてしまった事で、本来の目的である『オンラインで集客すること』と言う大前提を忘れてしまうという大きな弊害が起こっています。
- 毎日投稿しなくちゃ!
- ネガティブなコメントが来て気持ちが沈む
- 競合が炎上しているのを見て不安になる
- 毎日SNSを使っているのに認知が上がっている気がしない
- いつもイイネやコメントをくれるのは同じ人ばかり
こんなふうに、SNS疲労を起こしている人が多いなと感じています。
そんな中で私はいつも『本当にオンラインで集客をしたいなら、SNSをやる前に、ウェブ広告をやる前に集客の土台を築くホームページを先に強化するべき』と思います。
信頼される事業をこれからも継続させていきたいなら、ホームページは基本となる営業ツールです。
SNSなどの他のツールの利用を考える前にホームページに力を入れる理由があります。
インターネット広告やSNSなどでサービスや商品を見つけた時にあなたは次に何をしますか?
この会社に連絡するかしないか決める前に『とりあえずホームページを見てみよう。』と考える人も多くないですか?
その時に訪れたホームページが実は『この会社に連絡するかしないか判断される材料』なんです。
この時にサービスや会社の詳細が分かるホームページがなかったら、そもそもお客様は判断すらできません。
また、ホームページを訪れたとしてもそこで信頼できると思わなければお客様から連絡が来る事はありません。
だから、お客様が『この会社に連絡してみよう』と思えるホームページの準備をすることが最優先なのです。
会社の信頼度はホームページが9割握っている!
あなたは仕事でメールをする時、自分の会社のホームページのURLを添えていますか?
また、自分で調べて『この人に、この会社に仕事を頼みたい』と思った時ホームページを見ませんか?
さらに、電車で気になる広告を見つけた時や新聞広告を見て気になった会社のホームページをスマホで探したりしませんか?
この時、ホームページの内容が信頼できるものでなかったら・・・見づらい、探しにくいものだったら・・・、その会社にお仕事の依頼や相談の連絡をするでしょうか?私ならおそらくしないでしょう。
今の時代のビジネスは、無意識のうちにホームページは相手の信用を測る『第一印象』の要になっています。
会社の信頼度を上げたいなら『ホームページが9割』というのはそういうことなんです。
ホームページ集客で安定した事業の継続
ホームページを作るのであれば、会社説明のツールとして使うだけではなく集客もできればいいと思っていませんか?
これ実は、間逆です。
集客できるホームページというのが、おのずと会社説明のツールとして使えるものになります。
うちの事業はインターネットで検索する人なんていないのでは?と言うお話をよく聞きます。
会社の規模の大きい上場企業でも、公的機関ですらインターネットからより良い業者を探している時代です。
ホームページ集客のチャンスは、きちんとお客様のニーズを見極めて設計すればあなたの目の前にまだまだブルーオーシャンが広がっています。
ホームページは完成してすぐに成果の出るものではありません。ネット上に公開して半年から1年で効果がじわじわ現れます。
まずは6ヶ月、がんばりましょう!
- ホームページから、お客様が連絡をくれた
- ホームページからの集客で成約率が上がった
- ホームページからの反響で事業が安定した
自社のホームページを、ビジネスをこんな未来にしたい方はぜひ1度オンライン集客について考えてみて下さいね。
会社に関わるすべての社員にホームページは必要です
ホームページの事は、あなたの会社に関わるすべての社員が知っておくべきものになります。
答えは簡単で、お問い合わせをしてくるお客様はホームページの中を見てご連絡をくださいますよね。問い合わせをしたときに、担当者が「そうなんですか?知らなかったです。」と言う一言を発するだけで、せっかくホームページで培った信用は一気に池の底です。
コロナ禍は長く続いてしまっていて、本当に対面での営業が難しくなってきましたよね。
電話営業しても、担当者がリモートワークのために会社に不在ですぐに連絡がつかないことも多々。
また現場に出てしまう人にとっては、電話に出られないと言うだけでお客様を不安な状態のままにしてしまうということも起こります。
こんな状況では、SNSでの情報発信やインターネットを使って問い合わせをしてもらうオンラインでの集客や営業が主流にならざるをえませんよね。
だからそんな時、ホームページが必要なのです。
きちんと集客できるホームページになっているかどうかで、これからの会社の未来が変わってしまうのです。
例えば、会社にいる営業マンにとっても受注実績を上げる上で、まず反響が増えると言う意味でもホームページは大切です。
しかし営業部に必要なだけではありません。
ホームページの運営を行う担当者は、集客をして実績を作らなくてはいけません。
さらに問い合わせに対応する電話受付の方(コールセンターなど)もどの部門に置いて問い合わせされやすいかという集計業務など、ホームページ集客にとっては生命線となる担当部署です。
ホームページに訪れたお客様がストレスを感じてしまうと、お問い合わせがクレームに変わってしまったり、そもそもお問い合わせをされず機会損失になってしまうことにもなります。
だからホームページは、ウェブ担当者だけでなく会社に所属する全ての人にとって関係するものなのです。
だからこそホームページは、『多くの人にホームページを簡単に理解してもらえるもの』にすることがとても大切なのです。
ホームページ保健室
「ホームページがわからなすぎる」とひとりで悩んでいませんか?
法人~個人まで2,500サイトを制作したWebサイト制作技術の専門家が、
ホームページの技術的なこと~運用方法まで、
なんでも解決する『ホームページ保健室』をご利用ください。
\ 何日も悩んでいたことが、一瞬で解決 /