AIDMA(アイドマ)
« Back to Glossary Index
AIDMAとは、消費者の購買決定プロセスを説明するモデルの1つ。
- 消費者はまずその製品の存在を知り(Attention)
- 興味・関心をもち(Interest )
- 欲しいと思うようになり(Desire)
- 記憶して(Memory)
- 最終的に購買行動に至る(Action)
という購買決定プロセスを辿っていきます。
このうち、Attentionを認知段階、Interest、Desire、Memoryを感情段階、Actionを行動段階と区別することも。